2014年9月30日火曜日

日本製タバスコ

どうもご無沙汰しております!

記念すべき第八回目の記事は日本製タバスコです。

我が家において最近やっと本来の使い方に気がついたという・・・そんなタバスコ

デデン!


高橋商店のゆずすこ

2014年9月29日月曜日

社のある道 月島編「住吉神社」その三

どうもご無沙汰しております!

社のある道 月島編その三です。


今回はいよいよ商店街ですねー。月島といえばアレ・・・という有名なものが出てきます。
というか美味しそうなものがありすぎて困る・・・そんな商店街でした!
それではどうぞ~。


2014年9月28日日曜日

社のある道 月島編「住吉神社」その二

どうもご無沙汰しております!

社のある道 月島編その二です。


神社って森の中にあるイメージが強いんですが、前回行きました月島の「住吉神社」は川の間にある神社でした。
というわけで、神社から出るとそこはもう川! 川沿いの公園からスタートです。


社のある道 月島編「住吉神社」

どうもご無沙汰しております!

新コーナー! 社のある道 月島編です。


このコーナーは僕の趣味である、神社めぐりとその周辺の町の探索を、みなさまにお伝えしようと考えた次第です。
実際、神社巡りしてるとこの辺も廃れてきたなーと感じることが多く、少しでも周辺地域の発展に貢献できればなーと思っています。

今回行ってきましたのは、東京都中央区月島です!


2014年9月27日土曜日

おやつのコーナー 「丸政園」の茶畑ロールケーキ

どうもご無沙汰しております!

今日のおやつのコーナー!!


本日はロールケーキ・・・しかも禁断の・・・通販できないロールケーキです!
いやまあ、通販できないものはたくさんありますけど、ご紹介するのはちょっと心苦しいですよね。

食べたくなっても責任はとれませんよ!

ともあれ、僕が今住んでるご当地品なので、お世話になってる土地に恩返しのつもりで紹介していきたいと思います~。

デデン!


2014年9月24日水曜日

日本製こたつ

どうもご無沙汰しております!

記念すべき第七回目の記事は日本製こたつです。

と言ってもこたつってなんだか日本以外で作ってるイメージわかないですよねー。
中国製でも別にこたつに変わりないんじゃないの?

そうお思いのアナタ!


こたつテーブルはたしかに、どこ製でもそんなに問題ない・・・むしろデザインがよければ・・・

しかし、中国製ヒーター! どうですか? なんだか危険な香りがしてきます。

電気を通して熱を発生させるということは、火事になったりする危険もありえるということです。
こたつをうっかり消し忘れて出かけたり・・・うたた寝をしてしまったり・・・こたつって、結構目を離すことが多い暖房器具なので、できるだけ安全なやつを選びたいですね!

そして市場に出回っている安いこたつの大半は、中国や東南アジア製なんだそうです。

おやつのコーナー 「バンビーニ」の北海道産赤皮かぼちゃプリン

どうもご無沙汰しております!

今日もおやつのコーナー!!


本日はかぼちゃプリン!

プリンは・・・プリンはないのか・・・!
昨日のスイートパンプキンのあまりの美味しさに、今日の帰りも同じお店に行ってきました。

そしたら普通に置いてありましたっ

デデン!


おやつのコーナー 「バンビーニ」の北海道産赤皮かぼちゃスイートパンプキン

どうもご無沙汰しております!

今日のおやつのコーナー!!


本日はスイートパンプキン!

スイートパンプキンってなんだ?
と、思う方もいるかもしれませんが、スイートポテトのかぼちゃ版です!
秋といえばやはりかぼちゃ! 料理にしてもおやつにしても、甘くておいしいですよね~。
僕は大好きです!

というわけでー

デデン!


2014年9月23日火曜日

日本製お鍋

どうもご無沙汰しております!

記念すべき第六回目の記事は日本製お鍋です。

お鍋・・・そう、僕がお鍋を使い始めたのは小学校一年の三学期くらいからでしょうか・・・
うちは母子家庭だったので、母親が家に居ないときは自分でインスタントラーメンとかパスタとかを茹でて食べてました。
お鍋って誰にとっても身近なものですね。

みなさん、お鍋はいくつ持ってますかー?


お鍋も用途によって使い分けていると思いますが、一番お鍋そのものが重要になってくるのは煮込み用のお鍋だと思います。
お湯を沸かすとか、お味噌汁をさっと作るぐらいでしたら、そんなにこだわる必要も無いと思うんですが、煮込み用の鍋だと鍋の性能が大きくかかわってきます。

それでは煮込み用のお鍋に大事なポイントをいくつか見ていきたいと思います!


2014年9月21日日曜日

おやつのコーナー 「ラグノオ」のポロショコラ

どうもご無沙汰しております!

今日のおやつのコーナー!!


本日はチョコレートケーキ!

僕の中でパッケージで損をしてるチョコレートケーキNo.1です。
結構、ドン・キホーテとかカルディなどわりと買える所が多いので、知ってる人は知ってると思います。

というわけでー

デデン!!


2014年9月19日金曜日

日本製スマホケース(2014.11/09新商品加筆・リンク修正)

どうもご無沙汰しております!

記念すべき第五回目の記事は日本製スマホケースです。

いよいよiPhone 6 発売ですね!


乗るしかない!このビッグウェーブに!
もとい、今回は日本製スマホケースです。

みなさんスマホケースはどのようなのをお使いでしょうか?

うちのはシリコン製のやつで、滑らなくて良い感じなんですが、繊維がつき易いのが玉にキズ・・・
それぞれ素材ごとに、メリット・デメリットあると思いますが、デザインも重要になってくるスマホケースだと、なかなか選ぶのが難しいですよね。

というわけで、かるーくスマホケースに使われている素材について見ていきたいと思います。

2014年9月18日木曜日

おやつのコーナー 所沢市は西武デパート地下で購入した最中4種

どうもご無沙汰しております!

今日のおやつのコーナー!!


本日は最中祭りです!!

最中ってみなさんお好きですか?

僕も最近までは、そんなに好きなお菓子じゃなかったんですけど、なんだかあのサクッとして素朴な味のする皮がおいしく感じるようになってきたんですよねー。 なんでだろう・・・

皮が素朴な味のせいか、中身の餡にこだわってるお店が多く、甘さ控えめな物もあったりして結構男性にも良いと思います。 

というわけでー

デデン!!


2014年9月17日水曜日

日本製お布団(2014.11/09加筆・画像追加)

どうもご無沙汰しております!
記念すべき第四回目の記事は日本製お布団です。

お布団・・・清潔ですか?


夏も終わり、いよいよ秋本番といった感じで日に日に気温が下がっていっていますが、夏物から冬物へといろいろと変えていかないといけないと思います。

その中でも本日はお布団に注目!

うちでも、そろそろ天気のいい日に押入れから出して干さないとなーと思いつつ・・・何もしてないんですが・・・
できれば新しいお布団に、というか清潔なお布団で毎日寝たいですよね。

しかし、お布団を洗うって結構大変というか、普通の一般家庭では難しいですし・・・手洗い? クリーニング? 手間も時間もお金もかかりそうです!

そんなこんなで、毎年干すだけで終わってしまっている、僕と同じ気持ちのアナタ!


2014年9月16日火曜日

おやつのコーナー 「鎌倉紅谷」のクルミッ子

どうもご無沙汰しております!

今日のおやつのコーナー!!


本日は僕自身、買うのが三度目の鎌倉銘菓! 「鎌倉紅谷」のクルミッ子です!

デデン!


2014年9月15日月曜日

日本製漆器(2014.11/09加筆・リンク修正)

どうもご無沙汰しております!
記念すべき第三回目の記事は日本製漆器です。

ん?日本製漆器? それって普通にあるものじゃない?


と、思われる方も多いかもしれませんが、例によって身の回りの安い漆器はほとんが中国製です。
日本製漆器となりますと、手作業で一つ一つ作られるものは、とても高くなってしまうのです。

その中でも今回は漆器業界のタブーに触れるアレを紹介していきたいと思います。

それは・・・日本産漆を使った漆器です!


2014年9月14日日曜日

おやつのコーナー 「三星社」の極上かすてら

どうもご無沙汰しております!

今日はちょっと一服、おやつのコーナー!!


というわけで、記事と記事の間に僕がおいしいと思ったおやつを紹介していきたいと思います!

本日はある動画をみて急遽食べたくなったカステラです!

デデン!!


2014年9月13日土曜日

日本製フライパンその二(2014.11/09リンク加筆・修正)

どうもご無沙汰しております!
記念すべき第二回目のさらに2回目の記事は日本製フライパンの続きです。

では、家庭用に買うなら何が一番良いのか?


フライパンを買う一般家庭といえば、ほとんどママさんが使うことになると思いますので、重要視したいポイントは三つですね。

1.手入れの簡単さ 2.使える用途の広さ 3.軽さ

この三つです。
これを満たしてくれるのは、市販されているものの中で一番多い、アルミ製のテフロン加工フライパンになります。

え? じゃあ何でもいいんじゃないかとお思いの方もいるかもしれませんが、そこはやはり日本製!
他のものとは一味違います。

というわけで今回紹介します日本製フライパンは!


2014年9月12日金曜日

日本製フライパン

どうもご無沙汰しております!
記念すべき第二回目の記事は日本製フライパンです。

フライパンといえば、とても身近で毎日使っている人も多いのではないかと思います。
ホームセンターやデパート、それこそちょっと大きめのスーパーなどでも買うことができます。

みなさんどのようなフライパンをお使いでしょうか?
そして今までに、何回フライパンを買い換えてきましたか?

フライパン選びというのは結構悩むポイントだと思います。
今回はフライパン選びのポイントを押さえつつ、日本製のよいフライパンをご紹介していきたいと思います。

まず、フライパンを何に使うのか?


2014年9月10日水曜日

日本製割り箸(2014.11/09加筆・リンク修正)

どうもご無沙汰しております!
記念すべき第一回目の記事は日本製割り箸です。

割り箸といえば、私たちの日常にとても身近なものですが、最近その安全性が疑問視されていることをご存知ですか?
なぜかといいますと、普段コンビニやスーパーなどで渡される割り箸のほぼ全てが中国産であるからです。

中国産割り箸・・・よくニュースで中国産の危険性は取り上げられていますので、その危険性は容易にご想像できると思います。

具体的には?

はじめに

このブログは、日本製の「これは良い物だな!」と僕が思ったものを紹介するブログです。

日本製の素晴らしさは日本人であればもちろん、その他の国の方でも広く知られるところであると思いますが、実際手に入れようとすると難しいものが多いのが現状だと思っています。

日本においては、身の回りの物のほとんどが中国製になってしまっていて、Made in Japanの表示を見かけることは少なくなりました。
たまに、予期していないものが日本製だったりして、ちょっとうれしくなるぐらいだと思います。

もちろん日本製でなくても良い物はたくさんありますし、日本製は正直・・・値段がはります。
しかし、値段が安いということはどこかを犠牲にせずには成り立ちません。
多くの場合それは品質であり、みなさんそこは理解して、ある程度は「しょうがないな・・・安いやつだから・・・」と言いながら使っていると思います。

しかし!!