社のある道 所沢編その三です。
雨の中の所沢、「多聞院」に行って来ましたー。
いい感じの参道・・・神社仏閣は参道が命だと思います。
なんとなく愛嬌を感じる狛犬さん。
手水舎。二人並ぶとちょっときついくらいの小さめサイズでした。
玉砂利っていいですよね。
武田信玄が戦の時に兜の中に納めていたという、毘沙門さまが祀られています。武田信玄ゆかりのお寺ということで、家紋の四割菱が掲げられてますね。
しなやかな姿の狛虎。
今にも飛び掛って来そうですね。
そしてこのお堂の横にはいい感じの渡り廊下が! 渡り廊下ってなんだかワクワクします。
お堂から離れた別の入り口の所に、案内板がありました。
身代わり虎はお守りのように、災いから守ってくれます。
何かこう・・・凛々しい顔をしていました。
お堂の周りは緑の散策道みたいになってます。
竹林っていいですよね!
そして、道沿いに歩くと別の入り口が・・・
懐かしい赤ポスト。
開運! かわらけ当て!
陶器の小さなお皿を一枚100円で・・・
いざ!!!
紅葉が秋の訪れを告げてますね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
かわらけ当ては・・・的に当たって割れるどころか、大はずれでしかも割れませんでした・・・しばらくギャンブルはやめた方が良さそうです。
先ほどの渡り廊下の終点。
なぜか縁の下に招き猫・・・ちょっと怖いです。
これはあの有名な・・・
中略の破壊力!
よくわかる立て看板。 今度はぜひお祭り時に来て見たいですね!
良い字だ・・・細かい気配りがうれしいお寺でした!
今回行きました所沢の多聞院の住所はこちら 埼玉県所沢市中富1501
アクセスは一応、バスがあるんですが本数が少ないので車で行かれるのが確実ですかねー。
所沢市のHPにアクセスが乗っていましたので、リンクを貼っておきます。
http://www.city.tokorozawa.saitama.jp/enjoy/kanko/flower/botan/
というわけで今回はここまで!
良い字だ・・・細かい気配りがうれしいお寺でした!
今回行きました所沢の多聞院の住所はこちら 埼玉県所沢市中富1501
アクセスは一応、バスがあるんですが本数が少ないので車で行かれるのが確実ですかねー。
所沢市のHPにアクセスが乗っていましたので、リンクを貼っておきます。
http://www.city.tokorozawa.saitama.jp/enjoy/kanko/flower/botan/
というわけで今回はここまで!
社のある道 所沢編でした。
ブログランキングに参加しています!!
にほんブログ村
神社・お寺巡り ブログランキングへ
0 件のコメント:
コメントを投稿