2015年3月30日月曜日

社のある道 神田編「柳森神社」その二

どうもご無沙汰しております!

社のある道 神田編その二です。


拝殿に参拝後、改めて「おたぬきさん」と呼ばれる摂末社、福寿神へ。



鳥居の両側に、狛犬ならぬ狛狸様がならんでいます。


左の狸様。
なんだかこう・・・いろいろとグラマラスです・・・。


右の狸様。
こちらは下の袋を抱えて、シャープな顔立ち。


お社です。たぬたぬ。


五大将軍綱吉の頃、その母である桂昌院によって創建されました。
八百屋の娘から玉の輿に乗った桂昌院にあやかりたいと、大奥の女性たちに崇拝されたそうです。
他を抜く=たぬき というところから「おたぬきさん」と呼ばれ、親しまれてきました。

受験・勝負事・出世などのご利益があると信奉されています。


小さな狸さん発見。


お隣は「金比羅宮」です。小さいながらも歴史を感じさせるお社ですね。


さらに隣には緑豊かな中に摂末社がずらり。


写真左の「江島大明神」・「水神厳島大明神」。
どちらも島にまつわる神さまです。



左右の龍。かわいらしく感じでしまう大きさ・・・


三つ鱗紋・・・北条家の家紋みたいです。
江島大明神は北条家に縁があるそうで・・・ちなみに三角形の一つ一つは龍の鱗を表しているそう。


写真中央、「秋葉大神」。
秋葉原に秋葉大神・・・地元の神さまのようですが、元は静岡県は秋葉山の神さまです。


台座上の狛犬様。


屋根には何故か狐の彫刻がありました。


うーむ縁起がよさそう・・・。


写真右の「明徳稲荷神社」。



左右の狐様。眉間にしわが寄っています・・・「私は警察の味方だ」。


その横の力石群。


力試しに使われていた石のようですね。
彫られてるのは持ち主の名前だったりするんでしょうか。


そして最後に、道の上からの写真。
小さいながらも、見所の多い神社でした!

今回行きました「柳森神社」の住所:東京都千代田区神田須田町2-25-1

以上、社のある道 神田編でした。


ブログランキングに参加しています! 下のリンクをクリックして応援していただけるとうれしいです!
にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ
にほんブログ村


神社・お寺巡り ブログランキングへ

0 件のコメント:

コメントを投稿