2015年1月1日木曜日

社のある道 2014年のまとめ

どうもご無沙汰しております!

社のある道 2014年のまとめです。


まとめの注意点
~の神様と書いてありますが、基本的に神様はどんなお願いでも聞いてくれると思います。得手不得手も多少はあると思いますが・・・一般的にそういうお祈りをする人が多いということで理解していただけるとありがたいです。

一言コメントは神社について改めて調べた上でのものなので、当時の記事には載っていなかったこともあったりします。

その神社に行く前に寄り道をしたりしている関係上、リンクと記事タイトルが一致していないものもありますのでご了承ください。

続きで神社周辺の探索をしている記事もありますので、そちらも合わせて読んでいただけると幸いです。





住所:東京都中央区佃1-1-14 HP:http://www.sumiyoshijinja.or.jp/index.html

海上安全の神様。
佃という地名から佃煮の老舗があり、月島もんじゃや焼きたてメロンパンなどが有名。



住所:東京都港区愛宕1-5-3 HP:http://www.atago-jinja.com/

防火・防災の神様。
登ると出世すると言われる出世の階段がある。虎ノ門ヒルズから徒歩5分ほど。

3.入谷編「小野照崎神社」


住所:東京都台東区下谷2-13-14 HP:http://onoteru.or.jp/

学問・芸能の神様。
寅さんで有名な渥美清が参拝後にその役を射止めたという逸話がある。

4.千束~今戸編「鷲神社」


住所:東京都台東区千束3-18-7 HP:http://www.otorisama.or.jp/

商売繁盛の神様。
名前の鷲(イーグル)にちなんでゴルフの神様として一部のゴルフ好きに人気。ゴルフお守りも売っている。

5.千束~今戸編「今戸神社」


住所:東京都台東区今戸1-5-22 HP:http://members2.jcom.home.ne.jp/imadojinja/T1.htm

縁結びの神様。
招き猫発祥の地であり、沖田総司終焉の地とされている。右手を上げている招き猫が良縁を運んできてくれるんだそうです。

6.千束~今戸編「吉原神社」


住所:東京都台東区千束3-20-2 HP:http://yoshiwarajinja.tokyo-jinjacho.or.jp/syoukai00.html

女性の願いを叶えてくれる神様。
書いた当時は気がつかなかったが位置的に「鷲神社」からかなり近い。あわせて参拝するとご利益いっぱいかも。吉原弁財天本宮が徒歩一分のところにある。

7.所沢編「所澤神明社」


住所:埼玉県所沢市宮本町1-2-4 HP:http://www.shinmeisha.or.jp/

万能の神様。
ほぼ全てにご利益があると思われるが、摂末社に飛行機の神様があり、空の安全を祈願しに訪れる人も居る。

8.所沢編「多聞院」


住所:埼玉県所沢市中富1501 HP:なし

開運・必勝の神様。
武田信玄に縁のあるお寺。災いを受けてくれる身代わり寅が売っていたり、かわらを的に当てて開運を願うかわらけ当てをすることができるなど楽しい。
また、お隣には「神明社」があり、摂末社にはお芋の神様が祀られているところもある。

9.田無編「田無神社」


住所:東京都西東京市田無町3-7-4 HP:http://tanashijinja.or.jp/

豊饒と除災の神様。
摂末社の数が多く、色々なご利益が期待できる。イベントも豊富で参拝者への気配りも○だが、その分人気があり混雑していることも。
龍神さまが境内のの5箇所に祀られているので、それを探して歩くのも楽しい。

10.根津編「根津神社」


住所:東京都文京区根津1-28-9 HP:http://www.nedujinja.or.jp/index.html

縁結び・学問の神様。
境内内に願いを叶えてくれる白蛇が住むという伝説があるカヤの木がある。
また、摂末社に「乙女稲荷神社」があり、こちらの千本鳥居は見応え十分。
文豪の石といわれる、夏目漱石・森鴎外などが腰掛けて想を練った石がある。

11.府中編「大國魂神社」


住所:東京都府中市宮町3-1 HP:https://www.ookunitamajinja.or.jp/

縁結びの神様。
摂末社に安産・芸能やお酒の神様などがいる。ユニークな狛犬が多かったことが一番の印象。
武蔵国の総社にあたるので、参拝すると東京都・埼玉県・神奈川県(北東部)の全ての神社に参拝したことになる。

12.川崎編「女躰神社」


住所:神奈川県川崎市幸区幸町1-994 HP:女躰神社のフェイスブックページ

女性の願いを叶えてくれる神様。
水害を収めるために身を投じた女性のために創建された神社。川崎駅からほど近く、徒歩5分ほど。ラゾーナ川崎でショッピングも楽しめる。

13.東伏見編「東伏見稲荷神社」


住所:東京都西東京市東伏見1-5-38 HP:http://www.higashifushimi-inari.jp/index.html

衣食住などの生活の神様。
拝殿裏手のお塚詣りが最大のインパクト。だが気持ちを込めて全部参拝した後は、僕自身も体が軽くなったように感じたので、何かしらパワースポットなのかもしれない。


結び
2014年9月10日からブログを書き始めて訪れた神社はおよそ13社。
神社巡りが趣味と言いつつも、たまにふらりと立ち寄ったり、その雰囲気が好きなぐらいだった僕としてはかなりのハイペースでした。
13社巡ってみて思うところとしては、神社それぞれに雰囲気が違い、やはり個人個人で相性というものがあるのかなーと感じました。
神社に対する知識もそんなになかったので、ブログとして書くに当たり今現在も含めて勉強中でありますが、見る人が楽しめて、神社の良さを広めると共に、みんなが幸せになれる記事を書けるようにがんばって行きたいと思います。


というところで、2014年のまとめとさせていただきたいと思います。
日付変わって2015年になってしまいましたが、みなさまの初詣のご参考になればと思います

以上、社のある道 2014年のまとめでした。


ブログランキングに参加しています! バナークリックで応援していただけるとうれしいです。
にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ
にほんブログ村


神社・お寺巡り ブログランキングへ

0 件のコメント:

コメントを投稿