2014年10月20日月曜日

社のある道 千束~今戸編「今戸神社」その二

どうもご無沙汰しております!

社のある道 千束~今戸編その二です。


では早速今戸神社前に到着したところから~



おとなしく信号を待つの図。 時間的にはもうすぐ暗くなる頃ですね。


入り口の左にあったご由緒。


なんとも親切な看板が立っていました。


手水舎。 裏手にはベンチがいっぱいあって、休憩できそうな感じになってました。


ここの手水舎は回りに絵馬がかかっているので、手を清めている時でもなんだか気になる・・・


凛々しい横顔! そして拝殿の中から招き猫がこちらを見ています。


ここにはこんな感じで、お花と小さな猫の置物がいっぱい置いてありました!
しかし、よーく探すとどこかにミニーちゃんがいます・・・ネズミ大丈夫なのかっ


ウェルカムな猫たち


拝殿の階段の左には石でできた招き猫がいました。


ふむふむ、撫でて携帯の待ち受けにするといいのか・・・名前もちゃんとあるんですねー


頭を撫でるべきか、あごをさするべきかちょっと悩みました。


そして、参拝はもう済ませていたんですが、猫を撫でているうちに拝殿の扉がクローズ!
夕方ではありましたが、明るいうちにもう閉まってしまうなんて、ちょっと予想外でした・・残念。


ですが、閉まったことで逆に正面から撮れるチャンス!


今戸焼きの発祥地の石碑と、新撰組の沖田総司の終焉の地の石碑がありました。


今でも作られているんでしょうか?


沖田総司は生年が定かではないのではっきりとはわからないんですが、24~27歳で病死したとされています。


暗くなってきたので、神社を後にしました。次回はもっと明るいうちに来よう・・・


神社の斜め向かいにあるアメシンさん。


飴細工の作品をみたり、製作実演や体験教室もやってるみたいですね。
実際に、この時も中で二人の女性が飴細工に挑戦していました。
僕はちょっと時間の関係で次の機会に・・・


というところで、今回はここまで!
次回は日の暮れた帰り道、駅までの長ーい道のりをちょっと迷子になった所からです!

紹介しました「今戸神社」のHPはこちらから今戸神社

「浅草飴細工アメシン」のHPはこちらから http://www.ame-shin.com/

一度飴細工もやってみたいですね!

以上、社のある道 千束~今戸編でした。


ブログランキングに参加しています!!
にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ
にほんブログ村


神社・お寺巡り ブログランキングへ

0 件のコメント:

コメントを投稿